「壷阪寺の桜」に行ってきた!混雑状況や駐車場など

壺阪寺の桜 ウロウロ撮影記

又兵衛桜の後に突入

今回の第二目的はこの壷阪寺。

ちょうど満開のタイミングで行くことができました。

又兵衛桜を出たのが7:45頃で約30分で到着。

8:15頃到着するもすでに第一駐車場は満車で第二駐車場に誘導される・・・。

ここも半分くらい埋まってたかも。

「桜大仏」スポットにはすでに長蛇の列が・・・

壺阪寺で一番有名なのは大仏と桜が撮れる、いわゆる「桜大仏」なんやけど、そこには特別に「観覧台」ができていて、8:30の時点ですでにかなりの人数が並んでいました。

自分の一番撮りたかったのは多宝塔と桜だったけど、まあ後からではもっと並びそうだったのでとりあえず並んでみました。

順番が来るまで結構時間がかかりましたが、待つだけの価値は十分にありますね〜。

壺阪寺の桜大仏
NikonD810+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

大仏や三重塔以外にも撮影スポットがいっぱい!!

参道や境内、色々なところで桜が咲いていてどこもフォトジェニックポイントでした。

特にここは今回のお気に入り、仁王門と桜。

壺阪寺の仁王門と桜
NikonD810+AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR

ただし・・・早い時間でないと大渋滞必至

最終的に壺阪寺を出たのは10時すぎになりましたが、帰りの渋滞がエゲツない。

壺阪寺に向かうウネウネ道の参道は車でびっちり、さらにその手前の一般道まで大渋滞になっていました。

多分10分でいけるとことが2〜3時間はかかるのではないかと・・・。

壷坂山寺からは徒歩で約50分だそうですが、このウネウネの上り参道を考えると自分のようなおっさんには車一択。

到着が10時以降になる場合は諦めた方がいいレベルかと思われます・・・。(満開の土日の場合)

まとめ・・・

行き先:「壺阪寺」奈良県高市郡

交通手段:車もしくは近鉄吉野線壷坂山下車(午前中早い時間の車移動を強くお勧めします)

所要時間:又兵衛桜からは約30分(午前8時)

駐車場:HPでは第一駐車場が33台、第二が53台あり。 8:15時の時点で第一は満車、第二も半分以上埋まっていた。

トイレ:有

混雑状況:拝見時間は通常8:30からのようだが、桜の時期は8:00に早まるようです。ただ、駐車場も満車になるのが早く可能な限り早い到着を。

撮影環境:駐車場のキャパがそれほどないため、比較的ゆっくり撮影ができます。ただ、桜大仏の拝観台はすぐに列ができます。お寺ですし、基本は三脚の使用は控えた方がいいと思います(まあ、どこでも使っている人はおるけど・・・)。

タイトルとURLをコピーしました